コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人ダイバーシティ就労支援機構

  • お知らせ一覧
  • 支援者向け実践研修
    • ダイバーシティ就労支援実践研修:過去の実績
  • ダイバーシティ就労支援
  • WDプロジェクト
  • 新労働政策研究会
    • キャリア権
  • 関連情報
    • Ⅰ.関連団体情報
    • Ⅱ.政策・制度情報
    • Ⅲ.調査研究情報
    • Ⅳ.海外情報
  • 法人概要
    • 事業計画・事業報告
  • お問い合わせ
  • About JODES

お知らせ一覧

  1. HOME
  2. お知らせ一覧
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 ダイバーシティ就労支援機構HP担当 ダイバーシティ就労支援実践研修

ダイバーシティ就労実践研修 講師メッセージを更新しました。

11月研修の講師をお願いしている鈴木由美氏(「就労支援制度の理解1(障害者・生活困窮者自立支援制度・生活保護)」、「アセスメント概論・支援(演習)」担当)、高橋尚子氏(アセスメント概論・支援(演習)」担当)のお2人からメ […]

2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 ダイバーシティ就労支援機構HP担当 ダイバーシティ就労支援実践研修

日本財団WORK!DIVERSITYプロジェクト・ダイバーシティ就労支援実践研修(本コース)募集締め切りのお知らせ

「ダイバーシティ就労支援実践研修」の受講者募集を8月30日より開始させていただきましたが、本日、本コース(定員100名)が定員に達しましたので、応募を締め切らせていただきます。なお、部分受講コース(定員100名)はまだ定 […]

2022年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 ダイバーシティ就労支援機構HP担当 法人からのお知らせ

10月3日(月)16時から17時半、第3回公開有識者講演会をオンライン形式で開催します。

10月3日(金)16時から17時半、第3回公開有識者講演会をオンライン形式で開催します。 今回の講演会では、就労支援の現場から転身され研究者としてご活躍されている朝日雅也埼玉県立大学教授に『日本財団WORK!DIVERS […]

2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 ダイバーシティ就労支援機構HP担当 法人からのお知らせ

当機構岩田克彦代表理事が「障害者雇用施策と障害者福祉の一体的な展開とダイバーシティ就労の推進」をテーマに講演をします。

NPO法人GreenWork21は、10月7日(金)午後1時30分から午後5時、港区障害者保健福祉センターで、「障害者雇用施策と障害者福祉の一体的な展開とダイバーシティ就労の推進」をテーマに、研究セミナーを開催します。当 […]

2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 ダイバーシティ就労支援機構HP担当 法人からのお知らせ

「新労働政策研究会2021年度報告書」が公表されました。

「新労働政策研究会2021年度報告書」が公表されました。 新労働政策研究会は、キャリア権を軸に、労働政策の大きな方向付けを考えようというもので、2021年度報告書は、労働問題リサーチセンターの直轄研究で、(公財)労働問題 […]

2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 Midori Senoo ダイバーシティ就労支援実践研修

ダイバーシティ就労支援実践研修、募集を開始しました。

多様な就労困難者の方々を支援されている皆様のバックアップをめざし、本日、「ダイバーシティ就労支援実践研修」(主催:日本財団)の特別サイトを開設し、研修参加者の募集を開始いたしました。詳しくは下記のリンク先をご覧ください。 […]

2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 Midori Senoo 全体委員会

第4回全体委員会を開催しました。

日本財団WORK ! DIVERSITYプロジェクト第4回全体委員会を2022年8月4日に開催しました。WORK ! DIVERSITYプロジェクトにつき、事務局からの説明と意見交換が行なわれました。 資料は、 アイコン […]

2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 ダイバーシティ就労支援機構HP担当 法人からのお知らせ

多様な就労困難者の方々への就労支援の本格実施をめざし、わが国初のダイバーシティ就労支援実践研修を11月に開催します

ダイバーシティ就労支援のプロとなり、各地域でダイバーシティ就労支援のサポーターとなっていただく人材を育成するため、わが国初のダイバーシティ就労支援実践研修を、11月7日(月)、9日(水)、22日(火)、25日(金)、全4 […]

2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 Midori Senoo 法人からのお知らせ

2021年度報告書を公表しました

2021年度における日本財団 WORK! DIVERSITYプロジェクト(ダイバーシティ就労支援研究プロジェクト)の成果をまとめた報告書(4種類)を公表しました。 2部会合同報告書では、①地域プラットフォームの早期構築に […]

2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 Midori Senoo 法人からのお知らせ

障害者就労支援機関アンケート調査結果報告を公表します

日本財団は2021年12月、障害者就労支援機関 に対し、「障害以外の」様々な就労困難要因を持つ者(「多様な就労困難者」)の就労支援の現状、意欲、課題等について把握するための調査を(一社)ダイバーシティ就労支援機構に委託し […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 18
  • »
日本財団

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 法人からのお知らせ
  • ダイバーシティ就労支援実践研修
  • 全体委員会
  • 企画委員会
  • 「経済・財政・社会保障収支バランス」検討部会
  • 海外状況整理部会
  • 態様の異なる就労困難者への横断的支援方策検討部会
  • ネットワーク構築検討部会
  • 新型コロナウイルス感染症関連
  • 明るい話題
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 特商法に基づく表記

一般社団法人ダイバーシティ就労支援機構

〒101‐0063
東京都千代田区神田淡路町1丁目9-5
天翔御茶ノ水ビル801

TEL:03-5256-2250

メール:desk[at]jodes.or.jp
*[at]を@に置き換えてください

一般社団法人ダイバーシティ就労支援機構は、日本財団からWORK! DIVERSITYプロジェクトの運営を委託されています。

Copyright © 一般社団法人ダイバーシティ就労支援機構 All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ一覧
  • 支援者向け実践研修
    • ダイバーシティ就労支援実践研修:過去の実績
  • ダイバーシティ就労支援
  • WDプロジェクト
  • 新労働政策研究会
    • キャリア権
  • 関連情報
    • Ⅰ.関連団体情報
    • Ⅱ.政策・制度情報
    • Ⅲ.調査研究情報
    • Ⅳ.海外情報
  • 法人概要
    • 事業計画・事業報告
  • お問い合わせ
  • About JODES
PAGE TOP